スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年10月11日

メルマガ発行いたしました。



遅くなりましたが、先ほどメルマガ「おかねをかけずにできる集客術」配信いたしました。
今回の内容は、ちょっとした事例も盛り込んでおもしろい内容になっているかと思います。

日に日に登録者も増えてきてなんだかうれしく思います。
ありがとうございます。

先日行われたらしいのですが、TV特集にて「口コミ」について取り上げていたということで、最近は口コミという言葉に敏感に反応される方が増え始めているのを実感中。

口コミはただ広げようと思ってもなかなかできるものではありません。ちゃんとした法則にのっとり実践していただけたらと思います。

さらりと知りたい方はこのブログの「口コミ集客術」を参考にされてくださいね。
実践的なことを知りたい方は、メルマガにて配信していますので登録してみてください。

メルマガ登録のお申し込みは、

左の欄の登録メニュー
または、

Dea(デーア)http://dea.dayuh.net/

より

具体的にお話聞いてみたい方は、期間限定「無料DE出張セミナー」などなども開催予定ですので、是非ご活用くださいませ。

お問い合わせは

消費者コンサルティング
Dea「デーア」
http://dea.dayuh.net/

メール:info@miyamapa.comまで。
  


Posted by mii at 19:21Comments(0)お知らせ

2007年10月11日

マーケティング(地域密着型) 3



地域密着型のお話の前に、マーケティングのお話からすべきなのでしょうが・・・。

とりあえず、マーケティングのお話は次回に回して地域密着型のお話からしています。
マーケティングって本当に人それぞれで定義が違うらしく、かなり議論になります。

結局は、販売戦略にはプロモーション戦略があり、その前にはマーケティング戦略があるという認識になるのでしょうか。

地域密着といっても、何からすればいいのか。

とにかく、聞いてみる。

これにつきますね。

最近思うのが、営業って大事だなぁって事です。

いろんな企業の方と話すことで、自分なりのデータを蓄積できるからです。
また、たくさんの消費者とも話します。
企業の経営者も消費者です。

とにかく話しただけです。

そして、その話を自分なりにデータ化しておくことがとても大事になります。

そうですね・・・。
最近の事例で行くと、

広告費についての簡単な調査。

どこに広告出すか

「きゅんと」「パームス」

なぜならば、費用対効果が一番いいから。

だそうです。

このデータを下に営業に行くと、かなりHITします。
ということは、私たちの出すフリーペーパーはとても大変な営業を迫られることになります。そういう場合の戦略を立てていくわけです。

価格は比較してどうか?
サービスは?
部数は?
魅力は?

それらを抽出できると次なる戦略に結びつけることができるわけですね。  


Posted by mii at 08:30Comments(0)マーケティング