スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年05月23日

キッズランド農園



いまどきめずらしいでしょ?
咲いていたんですよ~。

キッズランド農園に。
思わずパシャリ。

ただ今こちらでは、ミヤマパの「食育プロジェクト」の一環で利用をさせていただいています。

全体


ミヤマパのスペース


なんかいいでしょ?

ミヤマパでは、いよいよ「食育プロジェクト」が立ち上がります。
まずはこちらの農園で

秋の収穫祭

を実施予定。

あわせてプロジェクトのスタッフを引き続き募集しています。
特権は、スタッフは全て無料で利用できるという事です(笑

これから、次第にこのプロジェクトの全容が明らかになります。
お楽しみに~。

プロジェクトスタッフのお申し込みにつきましては
https://ssl.formman.com/form/pc/Zov6B1Y28OsAXE6k/

よりお願いいたします。
  


Posted by mii at 00:21Comments(0)

2008年05月22日

交流会のお知らせ

ようやく、念願の「ミヤマパDE交流会」が開催の運びとなりました。


ようやく・・・というのは、ちょっと意味があります。

今回はパパさんにたくさんご参加いただきたいのです。

ミヤマパ=みやざきママパパhappy

名前の通り、

宮崎の ママとパパ が幸せになる

という意味なんです。

パパからのお問い合わせも多くあります。
そして、私自身お付き合いのある方もパパちゃんが多いのですが、ミヤマパは私が助成という事もあるのか(?)、なかなかパパちゃんが参加できる雰囲気が無い様子・・・。

これはどげんかせんといかん!

ってな訳で、ただ今パパちゃんも巻き込んだ交流会を企画中であります。

もちろん、ママチャンもOK。
もともとは、

「子育て中のママだって夜遊びしたいんだ~」

という要望にこたえてスタートした交流会ですが、ミヤマパの活動をしているうちにパパちゃんたちで頑張っている活動もたくさんあることに気づきました。
これは、ママにもパパにもいえることなんだけど何かしたいとおもったときに横のつながりがあまりなくて、情報不足の為に次なるステップに躊躇してしまうケースも多い。

だから、こういう場を通してたくさんのつながりを持てたらまた、おもしろいことがおきるのではないかというなんともポジティブな交流会であります。

そ・こ・で。

今回は、

パパちゃんのスタッフも募集したいと思っています~。

時々ありがたいメッセージを頂くのですが、パパちゃんから「私も何かお手伝いしたい」とか「アドバイス」を頂くことがあります。
でも、なかなかご対面する機会がなくメールだけのやりとりで終わったりすることも多いんですね。

だから、今回はたくさんのパパちゃんたちにも来てもらいたいと思っています。

そのためには、パパちゃんたちが楽しめるような企画も考えんと・・・。

そんなわけで、何かしら興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら名乗りを上げてくださいませ~。

もちろん、ママチャンスタッフも募集中です♪
スタッフのお問い合わせ・申し込みについて
http://form1.fc2.com/form/?id=305741

までよろしくお願いします。

「ミヤマパDE交流会~♪」

日時:7月5日(土) 18:00~20:00
場所:ホテルメリージュ
予算:男女共に3,000円(小学生以上は1,000円)
※食べ物・飲み物付き

ママだけの参加、パパだけの参加、ファミリーでの参加どれもOKですよ。
お申し込みは
https://ssl.formman.com/form/i/hKJ5XC2U19IbP209/

よりお願いします♪  


Posted by mii at 11:25Comments(0)ミヤマパ関連

2008年05月21日

サンデーマーケットの続き・・・。

イオンに慣れると街まで行くのがめんどくさい気になってきます。


↑↑↑先日のサンデーマーケットにて、たくさんの人にまぎれてカーレースを見物している我が息子。

ちなみに我が家はちょうどイオンと市街地の間に家があります。どちらかというと市街地の方が近いので昔は自転車をこいでよく遊びに行っていました。

なぜ、それでもイオンに行くのか。

先日、DO真ん中モールに携わっている友人と色々と町づくりについての議論になりました。
町づくりとは一体なんだろう。。。

この組織は、商工会他専門家の方も入り話し合いが行われているそうですが、私もとても興味津々なのであります。

私のイメージでは、市街地は宝箱のような感じ。
実際に歩いてみるといろんなところにいろんなお店があったりするんですね。

細い路地に入ると不思議なカフェがあったり。

宮崎の場合は町全体が小規模なのがいいような気がします。
足でいける範囲でいろんな宝物がポンポンと出てくる雰囲気。

と、前置きは置いておいて、

町づくりだけに限らず、いろんな事に言えるのですが私が常に思うのは
「県外・国外の成功事例が宮崎でも成功するとは限らない」

講演会や勉強会に行くと県外で成功した事例を説明してくれるのですが、そこで成功したというのはそこに至る要因がたくさんあると考えています。

その土地の時代背景、文化的背景、県民性、市民性、経済事情などなど。

宮崎の場合は、県外の事例が特に成功事例に結びにくい気がしています。

これは、どの県でもいえることかもしれませんね。

結局は事例を持ってくるというのではなく、実際に市民・県民(=消費者)にニーズを聞いていくということをいかに丁寧に分析できるか・・・。

そこに落ち着くような気がしています。

以前某リゾート会社の社長がおっしゃっていましたが、
「宮崎には宮崎のすばらしい資源がある。しかし実際に住んでいる人達はそのよさに気づくことができずに県外のサービスを取り入れたがる」

「いかに、丁寧なマーケティングが行えるかが今後の宮崎の企業の課題では?」

と。

私も同感です。

話は飛びますが、企業誘致に頼るのもいいし、そのための道路の整備を訴えるのもいいですが、宮崎のよさを考えたときにもっと整備すべきことは山ほどある気がしている私なのでした。  


Posted by mii at 11:26Comments(0)色々

2008年05月20日

サンデーマーケット

ってご存知ですか?



市街地で毎月1回日曜日に行われるというイベントです。
知人に誘われ、初めて行って来ました。

私は中学生の頃からこの宮崎市街地が遊び場だったので(あ、決して不良ではありません(笑))思い入れも強いところです。
この前も話していたんだけど、

土日はよく友達と自転車に乗って街へ遊びに行ってたな~。

という話題で盛り上がりました。

油絵をしていたのでよく前の「ひまわり画廊」に画材を買いに行っていました。その後に必ず行くのが「ブルーシール」
ここにノートがあって、お店を訪れた人達がそのノートに色々と思いを書き綴っているの。

私もよくそのノートにいろんな事書いていたのを思い出します。

大きくなるにつれ、峰楽饅頭というものがうまいらしいと聞き次第に味の好みがこの饅頭へ・・・。

そんなこんなしているうちに、私は福岡へ勉強・就職してしまったのですっかり街から離れてしまいました・・・。

・・・それから10数年。
市街地は劇的に変わっていました。

いろんなことがあり(イオンの問題などなど)一時は「街は存続するのだろうか」と思ったこともありましたが、先日のイベントを見てなんとなく希望を持ちました。

  


Posted by mii at 18:42Comments(2)色々

2008年05月18日

バランス感覚 その2


我がハル坊の趣味は料理です。
本日はピザ。

ピザ生地って、意外に失敗が少ないので子どもと一緒に作るにはもってこいのお料理です。
こねこねする動作とか、好きなものをトッピングするという動作。
そして、自分の作ったものが出来上がるという感動。

こどもの好奇心を養うにはとてもいい教材なんではないかと思っています。

生地のレシピについては、また次回・・・。


先日

ダブルバインド

の話をしたかと思いますが・・・。

先日会議に参加して気づいたことがあります。
様々な活動をしたり、情報を持っている人たちこそこのダブルバインドに陥りやすいのではないのか・・・と。

先日会った知人の話。

子どもが顔に怪我をして帰ってきた。
そこの管理者と怪我をさせた人とこちらの意見を伝えたくて話に行ったのだけど。

その子が女の子。

思わず「女の子の顔に傷が付けられることに関して・・・」といいそうになってハッとしたそう。

彼女は、ジェンダーのお勉強中。

先日、マクロビ(マクロビオティック)の話で盛り上がったのですが、この食事法を突き詰めると自己嫌悪に陥るそう。
自然食に帰るということで、根菜中心・穀類中心というような食生活が原則である。
しかし、普段からお菓子や肉・魚を中心とした生活をしている人が急にマクロをやるのは難しい。
また、日常生活の中でこの食事法を取り入れるというのは、家族の理解・協力もいるから難しい。

で、マクロビを深く勉強すればするほど自分の生活でできていない事を責めずにはいられない・・・

というような感じです。

私の場合は子育て支援というカテゴリーの中で入ってくる情報もとても多いし、助言も多い。
だけど、それを全部自分の子どもにしようとするとこのダブルバインドに陥ってしまうのであえてしません。

「ぎんちゃん日記」http://ameblo.jp/miyamapa/
にも書きましたが、自分の理念・信念をしっかり持っておくこと。
これにつきるのかな~。

情報に振り回されない強い意志を持っていないと、せっかく持っている情報は表面だけの薄っぺらいものになってしまう。

ダブルバインドは正と負を同時に受け入れて妥協点を探りながら解決していかなければならないときに起きる現象なので、ある意味バランス感覚が養われます。

去年から今年にかけては、本当にダブルバインドだらけの2年間でした。
かなり精神面は鍛えられているかも。  


Posted by mii at 11:26Comments(2)色々

2008年05月17日

バランス感覚 その1


妊娠後期になり、胃を圧迫するのでご飯を食べ過ぎるときつい・・・と分かっていながらやはり食べるのを辞められない私がいます。

昨日の日記の最後に書きましたが、最近バランス感覚という言葉を痛感する事が多くあります。

ミヤマパというのは、

コミュニティを形成してからこそ成り立つビジネスモデルと言われ、とても難しいものであるといわれています。

何が難しいのかというと、
コミュニティから生まれてくるニーズを形に変えていくという事

と、

コミュニティ作りと維持

を同時進行にしていかなければならないからです。

コミュニティは消費者といわれる人達で形成されます
しかし、ビジネスとしての相手は企業になります。

ミヤマパの立場は、消費者にもなりうるし提供者にもなりうるというとても複雑な位置づけになるわけです。

消費者から出てきたニーズを、企業向けに作りなおし(文書化だったり、言葉の言い換え立ったり)提案する作業はとても神経を使います。

他にも同様の事があります。
ミヤマパは知っている通り子育て支援が中心のコミュニティです。
私達の活動自体が子育て支援でありながら、私達も子育てをしている親である。

子育て支援をしている人達からの意見も受けながら、当事者の意見も受け入れていく必要があります。

こうやって、相対する事柄を同時進行で受入れ自分の中に落とし込んでいかないといけないので、とても難しい。

このコミュニティをうまく動かしていくのは、かなり至難の業ですがだからこそおもしろいという気がします。
これがうまく操作できるようになったとき、このコミュニティはとても大きなビジネスツールになるのでしょうね・・・。

その前に私が体力を付けておかねば(笑

ミヤマパ広告・プロモーションなどなどについてのお申し込み・お問い合わせは
info@miyamapa.com
みやざきママパパhappy
http://miyamapa.com


よかったら、ブログランキング協力お願いします。

  


Posted by mii at 10:30Comments(0)起業への道

2008年05月16日

客観的な価値観



今日の写真は、先日行われた宮崎国際ストリート音楽祭の様子。

こちらのイベントに関係のある友人と話していた時、こういうイベントのすばらしさがもっと町づくりにいかせるといいね~と言いました。

というのは、通り自体が夜に開店するところも多いので仕方ないとは思いますがイベントだけが一人歩きしているような感覚を覚えたのです。
例えば、通り全体に音楽祭一色のポスターを貼るとか、この日だけは店を開放するとか、もっと町とイベントが溶け込みあうという雰囲気を作ることができたらいいのにと客観的ながら思ってしまいました。

昼間から歩行者天国になっているという素敵な空間をもっといろんな形で利用できたらいいのになぁ・・・、

これはミヤマパの活動でもいえる事なのですが、

当事者の思いと利用者の感じ方は必ずしも一体化しない。

以前こういう話を聞いたことがあります。
「一生懸命企画して実際に呼びかけて実行したけれど、人が集まらなくてがっかりした」

その時に、思いが強ければ強いほどショックも大きいだろうな~と思いました。
けれど、同時になぜ人が集まらなかったのかという分析もしておかねば次には繋がりません。

ミヤマパのイベントでも集まらないものも確かにあります。
けれど、それは努力が足りなかったとか興味がなくなったとかそういう事ではなく、様々な理由や背景があることを主催者側は認識しておくべきだと思うのです。

3者会議の時によく話すのですが、
物事は、身近な人の意見だけで判断してはいけない。

自分の身近にいる人達は、いつしか自分の価値観と似た人が集まってきます。
私自身も今の状態がとても心地いいので、様々なことを進めていくときにはやはり身近な人の意見を参考にすることもあります。
しかし、同時に全くミヤマパに関係の無い人達からの意見も聞くようにしています。

立場によって、どういう風な位置づけに思われているのか。
自分達のやっていることが単なる自己満足になっていないか・・・etc。

どんなものにもある程度のマーケティングは必要だということです。

正直、自分の考えと違う意見に目を向けるのはとても勇気の要ることです。
けれど、そこから逃げていると事業そのものが維持できなく危機感も感じています。

言うのは簡単なのですが、これを実際に行動に移すのはかなり至難の業なんですアセアセ

マーケティングばかりに気をとられすぎると、本当の目的から離れてしまう事もあるしだからといって意見を聞き入れないということはできません。

なんでも、バランス感覚が大事ということなんでしょうか・・・。

最近、このバランスについて考えることが多いので明日はちょこっとそういう事も書いてみようと思います。

ミヤマパ広告・プロモーションなどなどについてのお申し込み・お問い合わせは
info@miyamapa.com
みやざきママパパhappy
http://miyamapa.com


よかったら、ブログランキング協力お願いします。

  


Posted by mii at 11:30Comments(2)マーケティング

2008年05月15日

ダブルバインド



5月のケーブルテレビでは「WAKUWAKU キッズナビ」という番組でミヤマパの活動を取り上げてもらっています。

なんと!
5月中に20回以上のオンエアがあるそうです。
これってすごいですよねピカピカ

ケーブルテレビさんには感謝感謝です。

さて、時々見ている起業ブログに

ダブルバインド

という言葉がありました。

※Wikipediaより注釈
理論の内容2人以上の人間の間で
繰り返し経験され
最初に否定的な命令=メッセージが出され
次にそれとは矛盾する第二の否定的な命令=メタメッセージが、異なる水準で出される
そして第三の命令はその矛盾する事態から逃げ出してはならないというものであり
ついにこのような矛盾した形世界が成立しているとして全体をみるようになる
という状態をいう。

簡単に言うと、
正論では Aをしたほうが効果が上がる・・・メッセージ

といいながら、

同時にAをするということはできない・・・メタメッセージ

となると、その命令を受けた人はどうしていいのか分からなくなるという事です。

そこから起きる様々な情緒の現象を数タイプに分けて分析していくそうなのですが・・・。

最近・・・というか昔から私はこのダブルバインドにはまってしまってドツボにはまることが多いんです。
私の事例で行くと・・・↓

私の理想論では、LOHAS・エコ・食・マクロビオティック が自分の環境や子育てのスタイルでありたい。

と思う反面

実際にこれらを事業化しようとすると、原価率・収支・マーケティングの問題などから

事業を維持できない

という結論に達すわけです。

どこかを修正しようとすると、どちらかに無理が生じます。
もともと、自然というカテゴリはお金のかかるもの。しかし実際に利用する側からすると「いかに安くできるか」という時代に入ってきているため、サービスを提供する側としたら

いかにいいものを低価格で提供できるか

という課題にぶつかることになります。

これをクリアすることが私の現在の大きな問題・・・。

毎回事業計画を作ってはやり直しやり直しで、完成しないのです。
ただ今3パターンほど作っています。

自然志向の事業計画
利益思考の事業計画
それなりにバランスの取れた事業計画

どのやり方がミヤマパにあっているのか・・・。

あああ、ダブルバインド真っ只中ナリ・・・。

ミヤマパ広告・プロモーションなどなどについてのお申し込み・お問い合わせは
info@miyamapa.com
みやざきママパパhappy
http://miyamapa.com


よかったら、ブログランキング協力お願いします。

  


Posted by mii at 10:36Comments(0)起業への道

2008年05月14日

広告の効果

スタッフさんのGW&イベント等の行事も落ち着きいよいよ営業を開始いたしました。




フリーペーパーの営業をしているスタッフさんと話していると、もちろん広告の話になるわけですが、最近話しながら昔書いていた「お金をかけずにできる集客術」というものを思い出しました。

集客をするということは、簡単なようで難しいです。

今日は、フリーペーパー絡みで広告の効果について話してみたいと思います。

広告を出されている方・出されていない方の話を色々聞いているうちに色々な使い方があることに気がつきます。

<ケース1>
定期的にチラシを作るそうですが、とにかくそのチラシをいかに安く上げるかにこだわる。
こちらの場合、契約1件辺りの単価が非常に高いのでチラシをたくさんまいた中の1件契約に繋がればいいというスタンスで作られているということ。

<ケース2>
フリーペーパーの広告を出す。
年契にすると1ヶ月あたりの単価も安くなるので年契で広告を出されている方もいらっしゃるようです。

<ケース3>
TVCMを出す。
かなりの視聴者がいるので、ちょうどいい時間に見てもらえれば効果がある様子。

<ケース4>
デザイン重視のチラシを作成。
チラシの場合、デザインに目が引くものがあるとやはり気になります。

<ケース5>
広告にはお金をかけない。
これは結構多いですね。

他にも色々とケースはありますが、広告の効果としては集客というよりも認知が目的になることに気が付くと広告にお金を掛けるべきかどうかが分かるかと思います。

広告の使い方は、売るものによってもそれぞれ違うので自分のサービスがどの広告の出し方にFITするかを考えながら出されるといいかもしれませんネ。

ミヤマパでは、フリーペーパーの広告を頂く際プロモーション戦略の視点からアドバイスさせていただいています。
フリーペーパーの内容によっては、ブログの立上げをお手伝いしたりプロジェクト型にしてタイアップ効果を狙ったりし自然な形で集客ができるようなお手伝いをしています。

また、その内容については後日・・・。

フリーペーパー、おかげさまで少しずつ契約が増えています。
立上げ時から頑張ってくれているスタッフさんたちのおかげで、契約に結びつくという事も増えてきました。

せっかく頂いた広告料をきちんと事業にも生かしたいと、今号より収支の見直しを行い編集作業から大改革をしています。

営業&編集&組織編成etc・・・。
今回はガラリとやり方を変えたためにスタッフのみなさんもとても不安をお持ちと思いますが、一緒に作業をしている人達が楽しんでフリーペーパー作りに参加できるようにしていけたらと思います。

ミヤマパ広告・プロモーションなどなどについてのお申し込み・お問い合わせは
info@miyamapa.com
みやざきママパパhappy
http://miyamapa.com


よかったら、ブログランキング協力お願いします。


  


Posted by mii at 10:28Comments(0)集客ツール

2008年05月10日

子どもの日

せっかくお祝いしたのでUPしとこ~っと。



私にはなんとなくこだわりがあって、家族でのイベント事はなにかしらしたい人。
(みんなそうですかね?)

うちのパパは逆にあまりそういう事に関心がないらしい。
男性はそんなものかしら・・・。

で、子どもの日はケーキを買ってきてみんなでお祝いしましたよ。

息子もご満悦。

そして何よりも、このGWはパパが頑張って早めに職場から帰ってきてくれたので結構一緒にご飯が食べることができたのでした。
これが、息子にとってはなによりものプレゼントだったみたい。

毎日パパとお風呂に入ったり、ご飯を食べたり、絵本を読んでもらったりしてとても満足げな息子でした~。  


Posted by mii at 10:33Comments(0)日記

2008年05月09日

意外にGWボケしていないかも・・・

たくさんの連休だった割にはあまりGWボケしていないかも。



こちらは、先日行われた「宮崎国際ストリート音楽祭」にてミニ動物園があったので、息子がモルモットを抱っこしている様子

毎日がダラリとしているのか、GW中も変わらず動いていたからか・・・。

さて、GW中は子育て関連イベントに顔出したりスタッフとして動いたりしていました。
ミヤマパの活動は、もともと子育て支援という理念が強いのでやはり子育て支援という観点からできることは色々としていく必要があります。

B to C

のサービスとなればやはり子育て関連が中心になるかと思います。

B to B

のサービスになると、マーケティングやプロモーションのサービスが中心になります。

B to Bのサービスを試験的に2社1年契約でお任せいただいて、ただ今実践中です。
こちらは、ミヤマパのフリーペーパーとメルマガその他媒体をミックスさせながら発進していくという事をベースにプロジェクトを組みながら、関連のある業種の人たちを巻き込みながら発進していくというものです。

単発のお仕事になると、

座談会
アンケート


などが入ってきますが、こちらも意外な目線から客観的に分析できるので意外に好評の様子。

ようやく金額も決まり始めたのでただ今せっせとHPの作成をしているところです。

そんなこんな整理しているとGWなんてすぐにすぎちゃいますねタラーッ

出産まであとひとふんばりだ~!!!

  


Posted by mii at 11:15Comments(0)日記

2008年05月08日

GWがあけました

GWがあけました。

みなさまいかがお過ごしでしたか?

私は、自分の活動のライフワークでもある
「子育て支援」関連のイベントに参加してきました。



後は、息子とあちこちデート。

パパがお仕事の為に、おじさんたちがピンチヒッターとなり連れて行ってくれました。

周りにたくさん協力してくれる人がいるというのは、ありがたいことですね。  


Posted by mii at 22:55Comments(0)日記

2008年05月03日

人の縁は強力

人の縁というのは本当に強力なものだと思います。



先日、お仕事をもらっている人と話していたときのこと。

「私は初対面の人と話すのが苦手だから、あまりパーティとかは行かない」という話をすると意外に思われたらしく、
「今のミヤマパはどうやって開拓したの?」
というような質問をされました。

う~ん。なんでかな~。

「もともと知っている人たちがいて、成り立っているんだ~」って言われて
「それもそうだ」
と納得。

初飛び込みの事も多いのですが、確かに一度名刺交換をしたりお世話になった方からアイデアをもらったりすることも多い私。
そして、そこから新たに色々な事を作り出すことも多いような気がします。

ありがたいことに、私の知り合いはいろんなジャンルの方がいるのでそれぞれの悩みと解決になる人がリンクする事がよくあります。
「今こういう事してみたい」と言われたら誰かを紹介したり。

こうやって少しずつ縁ができ始めるうちに、自分に合う縁と合わない縁も選定できるようになります。
私を紹介してくれた方よりも、紹介してもらった方と長いお付き合いになることもよくあります。

そこから急な縁でプロジェクトができあがることもあるので、縁というのはとてもおもしろいものだな~と思います。

私の場合は、オーラの強い人との縁が多いので繋げていただく縁もオーラの強い方の場合が多いようです。
一度そのサイクルに入ると縁というのは次々と舞い込んできます。

その分、自分磨きも必要になってきます。

そうやって、人というのは磨かれていくのでしょうか。

う~ん。今日はちょっぴり哲学っぽいかも。  


Posted by mii at 12:20Comments(0)起業への道

2008年05月01日

プリン

プリンを3種頂きました。



私の食べ方ですが、大体なんでも一口ずつかじって次のものを食べるのが好きです。

だから、家族それぞれ違うものを購入してみんなでまわし食べする事が多いです。

良く見ると、私の母親も同じ食べ方をする。。。

少食なので一つを全部食べきることができないのです。

プリンってゼラチンで固めるタイプと蒸タイプ、焼きタイプってあるんです。
どちらも食感が違い楽しいですね。

しばらくゼラチンで固めるタイプがおいしいな~と思いましたが、蒸タイプや焼きタイプも捨てがたい・・・。

みなさまはどのプリンがお好き?

ミヤマパ広告・プロモーションなどなどについてのお申し込み・お問い合わせは
info@miyamapa.com
みやざきママパパhappy
http://miyamapa.com


よかったら、ブログランキング協力お願いします。
  


Posted by mii at 11:32Comments(3)日記