2008年10月11日
思い。
いつもパパに
お前は無味無臭だ
と言われます。

↑特に意味はないけど「夏の思い出」です。
なぜかというと、私は基本香水などを使わないということと、髪を洗う際には今時古典的な石鹸を使うということ。
そしてもちろん体も石鹸で洗うので、ほぼ無臭に近いらしい。
私自身もカラーがないのがカラーというか、ほぼ自己主張をしないので普段はあまり何を考えているか分からないかもしれない。
先日車中で私の別ブログ「ぎんちゃん日記」の話になって、「miiちゃんってこんな考え方してんだ~って思っておもしろいよ」って言ってくれたんですが、いつも一緒にいるしのぶ氏曰く、「普段は話さないけれど、話し出したら止まらん」だそうな。
そうなんです。
私、自己主張がないような気がしているのですがある日突然スイッチが入るとダダダっと思いを話す事がよくあります。
色んなことにもまれていますが、思いをしっかり持つって大事なのかもしれない。
私はなぜ、これがやりたいのか。
それさえぶれなければ何事も頑張ってやれるような気がするな~。
ミヤマパもまだまだの域です。
がんばろ~っと。
お前は無味無臭だ
と言われます。

↑特に意味はないけど「夏の思い出」です。
なぜかというと、私は基本香水などを使わないということと、髪を洗う際には今時古典的な石鹸を使うということ。
そしてもちろん体も石鹸で洗うので、ほぼ無臭に近いらしい。
私自身もカラーがないのがカラーというか、ほぼ自己主張をしないので普段はあまり何を考えているか分からないかもしれない。
先日車中で私の別ブログ「ぎんちゃん日記」の話になって、「miiちゃんってこんな考え方してんだ~って思っておもしろいよ」って言ってくれたんですが、いつも一緒にいるしのぶ氏曰く、「普段は話さないけれど、話し出したら止まらん」だそうな。
そうなんです。
私、自己主張がないような気がしているのですがある日突然スイッチが入るとダダダっと思いを話す事がよくあります。
色んなことにもまれていますが、思いをしっかり持つって大事なのかもしれない。
私はなぜ、これがやりたいのか。
それさえぶれなければ何事も頑張ってやれるような気がするな~。
ミヤマパもまだまだの域です。
がんばろ~っと。