2008年06月03日
話し合いの効果
今日はミヤマパ3役会。

これは本当におもしろい。
近況と課題をそれぞれ出してもらいとにかく吐き出す。
途中で話を挟まずにただ、周囲は聞く。
(私はこれがなかなかできない)
それから一回りしたところで、最初の課題からブレストしていく。
3人の話し合いにおいては、このサイクルがとてもうまくいっている気がします。
どんなに最悪な事態が起きようとも、事前に「想定」できることをブレスト(簡単に言うと吐き出し)しておくのである程度の予測どおりに動くことができる。
一度おきた過ちは、一度徹底的に話し込むので一つのマニュアルになります。
話し合いの雰囲気ってとても大事です。
ホリエモンの啓発本でも書いてましたが、会議に仕切れる人がいるのといないのでは、内容が変わる。
ワーワー言える雰囲気をいかに作り出し、会議の内容を濃いものにできるか。
せっかくみんなが集まって意見を出し合う時間。
効率よくしていきたいものです。

これは本当におもしろい。
近況と課題をそれぞれ出してもらいとにかく吐き出す。
途中で話を挟まずにただ、周囲は聞く。
(私はこれがなかなかできない)
それから一回りしたところで、最初の課題からブレストしていく。
3人の話し合いにおいては、このサイクルがとてもうまくいっている気がします。
どんなに最悪な事態が起きようとも、事前に「想定」できることをブレスト(簡単に言うと吐き出し)しておくのである程度の予測どおりに動くことができる。
一度おきた過ちは、一度徹底的に話し込むので一つのマニュアルになります。
話し合いの雰囲気ってとても大事です。
ホリエモンの啓発本でも書いてましたが、会議に仕切れる人がいるのといないのでは、内容が変わる。
ワーワー言える雰囲気をいかに作り出し、会議の内容を濃いものにできるか。
せっかくみんなが集まって意見を出し合う時間。
効率よくしていきたいものです。
2008年06月03日
更新遅れてましたが・・・。近況報告
ここ数週間更新が滞っておりました。

忙しいといえば忙しく・・・。
近況は毎日更新しています「ぎんちゃん日記」でもご覧くださいませ。
さて、ここ数週間何をしていたかというと、ミヤマパ活動に顔出し。
あとは、新規立上げの準備をしているので計画書の練り直しだったりとか。
あとラジオ出演とかTV関係者と密会(?)←あ、女性ですが。
営業などなど。
考えれば色々あるのですが、おなかも大きくなり始めたのであまり無理せずのんびりと・・・。
あわせてただ今インプット中であります。
アウトプットできるように、頭を整理中。
う~ん。まだ会わんといかん人がたくさんいるな~。
まだ間に合う!できる限りはしりまわりま~す。(一種の決意表明であります)

忙しいといえば忙しく・・・。
近況は毎日更新しています「ぎんちゃん日記」でもご覧くださいませ。
さて、ここ数週間何をしていたかというと、ミヤマパ活動に顔出し。
あとは、新規立上げの準備をしているので計画書の練り直しだったりとか。
あとラジオ出演とかTV関係者と密会(?)←あ、女性ですが。
営業などなど。
考えれば色々あるのですが、おなかも大きくなり始めたのであまり無理せずのんびりと・・・。
あわせてただ今インプット中であります。
アウトプットできるように、頭を整理中。
う~ん。まだ会わんといかん人がたくさんいるな~。
まだ間に合う!できる限りはしりまわりま~す。(一種の決意表明であります)